ブログ - 最新エントリー

異種排除の時代。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2017-2-19 9:17

  トランプ大統領の移民排除、輸入排除、マスコミ排除などの発言を考え直し、彼が多数の票をとって当選した事実など思い返すと、ある意味で今の時代が見えてくる。トランプ氏などよりはるかにちっぽけな私でさえ、日本のちっぽけな田舎に住みながら、異種排除の流れを感じる。私がNHKの労組で発言した時、福岡教育大学公開講座で意見を述べた時、町内の英会話教室、俳句の会、知り合いと個人的な話題で話した時、(あなたの話は長すぎるし)難しすぎると指摘された。わずか十分程度の時間でテーマに沿った話をしてるのにその都度指摘されたと言うことはわたしの話の内容に関心がなかったからであるが、同時に異種を拒む傾向を読み取ってしまう。

 昨日はこの町で福祉活動に対するワークショップがあり、わたしも呼ばれて参加した。50名ほどが10のグループに分かれて、意見交換をした。ある男性は環境保護活動として、川に捨てられたゴミ拾い活動をしてると話した。わたしはそれは良いことであるが、田んぼから川に流れる農薬汚染水によって魚類が100分の一以上に激減しているので、環境保護をテーマにするのであれば、そちらの方が人類生存の根源に関わることではないか、という話をしていると、聞いていた町の職員が私に目を向け、そのあたりで話を止めて下さい、と言った。時間に制限があることはわかるし、町が町民の意見を聞く場をもうけたことは評価するが、結果的には町側の都合の良い意見だけを採用し、これだけ民主的に運営してる、と言うポーズを見せたにすぎない。公民館や議会の傍聴席にご意見箱を設けているが、どんな意見が出たかを町報に出すこともなければ、投稿した者には、貴重なご意見をありがとうございました、の一文しか返してこない。同時に、町役場自体が多量の除草剤を使って自然破壊しているのである。

 (擬制の民主主義)、をわたしは感じる。

異種排除の時代。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2017-2-19 9:13

  トランプ大統領の移民排除、輸入排除、マスコミ排除などの発言を考え直し、彼が多数の票をとって当選した事実など思い返すと、ある意味で今の時代が見えてくる。トランプ氏などよりはるかにちっぽけな私でさえ、日本のちっぽけな田舎に住みながら、異種排除の流れを感じる。私がNHKの労組で発言した時、福岡教育大学公開講座で意見を述べた時、町内の英会話教室、俳句の会、知り合いと個人的な話題を話した時、あなたの話は長すぎるし、難しすぎると指摘された。わずか十分程度の時間にテーマに沿った話をしてるのに何人からも指摘されたと言うことはわたしの話の内容に関心がなかったからであるが、同時に異種を拒む傾向を読み取ってしまう。

 昨日はこの町で福祉活動に対するワークショップがあり、わたしも呼ばれて参加した。50名ほどが10のグループに分かれて、意見交換をした。ある男性は環境保護活動として、川に捨てられたゴミ拾い活動をしてると話した。わたしはそれは良いことであるが、田んぼから川に流れる農薬汚染水によって魚類が100分の一以上に激減しているので、環境保護をテーマにするのであればそちらの方が人類生存の根源に関わることではないか、という話をしていると、聞いていた町の職員が私に目を向け、そのあたりで話を止めて下さい、と言った。時間に制限があることはわかるし、町が町民の意見を聞く場をもうけたことは評価するが、結果的には町側の都合の良い意見だけを採用し、これだけ民主的に運営してる、と言うポーズを見せたにすぎない。公民館や議会の傍聴席にご意見箱を設けているが、どんな意見が出たかを町報に出すこともなければ、投稿した者には、貴重なご意見をありがとうございました、の一文しか返してこない。同時に、町役場自体が多量の除草剤を使って自然破壊しているのである。

リンゴは落ちたのか?吸い寄せられたのか?

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2017-2-17 21:01

 木から落ちるリンゴを見て、ニュートンが万有引力を発見したのは有名な話だが、私は、リンゴは重力によって落ちたのか?引力によって引き寄せられたのか?に興味を持ってしまう。落ちたのでもあり、吸い寄せられたのでもある、と言う結論に達している。

 人がリンゴの木のそばに立っている。彼の目線の上から落ちてくれば、落ちたのであり、目線の下からであれば吸い寄せられたことになる。その二つは次元の異なるベクトルのように見えながら、同じ現象なのである。E(エネルギー)=M(質量)×G(重力)なのである。

 東京で生活していた頃、何をやってもうまくいかず、山手線のホームに立っていた。その時、わたしは線路のレールから強い力で引っ張られそうになった。自分の視線を外して違う方に目を向け、危うく、平常心に戻ったが、もし、引っ張りこまれて、電車にひかれていれば、飛び込み自殺をしたとマスコミは報道する。ところが本人の立場に立てば飛び込んだのではなく引っ張り込まれたのである。地球上のすべての物は引力を持っており、それが磁性を作っている。その場所で何度かの飛び込み自殺があり、レールや砂利、ホームのコンクリート縁はその出来事を磁性によって記憶してたのであり、その磁性・記憶が人を呼び、引っ張り込もうとしたのだ。一般的には霊が呼んだというが物理化学的には磁性なのである。

 人生や社会を逆の立場から見てみると、意外な真実が見えてくる。例えば、男が女を襲ったとする。マスコミはそのように報道するであろうが、実は男が女の魅力に吸い寄せられたのでもある。

農業が破壊する自然。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2017-2-16 20:39

 こんなタイトルを付けることに少し抵抗感がありましたが、現実を無視するわけにはいきません。何度も書いたことでもありますが、田舎の川や田んぼを見ると、魚類が激減してることが分かります。一か月前に川蟹の仕掛けを二つ仕掛けてみました。餌はサバの頭です。四日間、蟹が居そうなところに仕掛けたのですが、二つとも一匹もかかっていません。十年前は仕掛けの網一杯にかかっていたのです。

 原因は農家が田んぼに撒く農薬なのです。別に農家の人を責めてるわけではなく、農家が作ってくれる米を私たちは食べてるわけですから私たちも共犯者です。あれだけたくさんいたザリガニも全くいなくなり、ジャンボタニシも消え始めています。

 逆に都会では稲作はしていないので農薬の被害はなく、都会の川には魚が増え始めています。農業こそ自然の中心点であったはずですが、販売店は除草剤は害はない、と言って売り、利便性を喧伝し、自然破壊を進行させているのです。

 農村は自然の観光地として、自然回帰をめざすべきではないでしょうか?

情報の拡大に縮む社会。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2017-2-10 18:45

  今年の5月で70歳になります。

 五十年前の青春時代を思い出してみると、こんな時代が訪れるなんて誰も想像できなかったのです。わたしのことを、(岡垣町 中村行雄)で検索してみると、三年前の海老津駅南開発反対の住民投票議会で陳述した言葉が出てきますし、住所を入力すれば屋敷が現れ、わたしが畑を耕している姿が現れ、わたしの財布の中にチップを入れてるだけで、どこに行って何をし、誰と会ってるかがGPSで見えるのです。犯罪歴があればそれも出てきます。

 こんな状況をどのように捉えれば良いのか迷ってしまします。

 利用する方にとっては便利なことですが、利用される方にとっては迷惑なことですから、利用しなければ損になり、結局、皆が利用するようになり、その社会を作り上げてしまうことになります。誰が社会を統制し、何が中心点なのか見えません。見えるとすれば、五十年前にマスコミに登場したー超高度管理社会、と言う言葉です。それとグローバリニズム、全世界の資本主義化なのです。金儲けのためなら、合法的犯罪がいくらでも成立します。我が町では海老津駅南開発がほぼ完了しましたが、開通した道路には日に数十台の車しか走っていません。町長はその道路によって6千軒ほどの世帯増を見込んでいると町報に書いていましたが、百軒も増えれば良い方でしょう。町民の血税を使って当選し、責任もとらない、こんな合法的な詐欺行為がまかり通る時代なのです。

 情報の拡大によって合法的な犯罪は拡大し、社会は縮んでいくことしか考えられません。暴力団は消滅し、国家自体が合法的暴力組織に変わるでしょう。反権力的な人間をGPSで見つけ、立ち小便でもしていれば軽犯罪法違反で逮捕できます。

 個人の生活が丸見えになります。

 

トランプ時代の国家主義。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2017-2-2 5:25

 トランプ氏がアメリカの大統領になってからマスコミは大騒ぎしし、世界の流れに変化が出はじめた。メキシコとの国境に壁をつくり、不法移住民の排除に乗り出し、アメリカの利益優先主義、保護貿易、人種差別と国家主義の方向に進んでいる。イギリスのEU離脱に端を発したこの流れは、弁証法的にいえば、正、反、合、の流れの一つであるがやがて、反、の流れであったと歴史は認めるであろう。

 これまでの流れは異種混合思想の良さを認め、アメリカという人種の坩堝国家の強さ、自由思想、世界の警察官という立場に評価を与えていたが、これに反する、国家主義が芽生えてきたのだ。トランプ氏は不動産王であり、実業家であり、政治家ではなかった。商売一点で成功した人であり、マクロ的、世界的な視点、哲学的な考えに欠け、目先の利益しかない。+の裏には?があり、?の裏には+があるという考えが出来ない。思考に柔軟性、自由度が薄く、独裁的支配をしようとしている。それで成功すると信じている。あるいは背後で巨大な組織に操られている。9.11テロ事件がヤラセであったように、トランプ氏を登場させることで利益を得ようとしている闇組織があるとわたしは思う。それは歴史上何度か繰り返されてきた国家主義である。国に疲弊感が出ると自国民族優位、戦争することでの結束感、高揚意識が出て来て、国のまとまりがよくなり、支配者への崇拝感

捨てて勝つ。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2017-1-7 10:29

 25、6歳の頃、御木徳近さんの本(捨てて勝つ)を読んで感動した。それは欲望にとらわれ、執着する生き方の不幸を説いた本であったが、わたしは捨てきれはせず、金、女、酒、煙草、音楽、映画、勉学など拾うものばかりに熱中し、忙しかった。

 職に就き、結婚し、妻子を養い、たった独りになった今こそ、(捨てて勝つ)の言葉が身近になった。それらの欲望は生きる原動力であったが、原動力が衰えていく今は(捨てなくても去って行く)のである。最後に残るのは命である。

 (命)がなくなる時、(天命を全うして)わたしは勝つであろう。

公務員をなくせばGNPは上がる。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2017-1-1 16:34

         元旦や瀬音爽やか空の晴れ

 今日は散歩コースを変え、海の方に行ってみました。4,5年前まで、サイクリングをよくしていた小川沿いの道ですが、散歩する人が犬を連れて歩き、暖かい元旦でした。上記の俳句が浮かびました。

 良い気分で歩きながら、わたしは変わり者ですから、公務員をなくせばGNPがあがる、なんていうタイトルも思い浮かびました。例えばわたしが住んでいる岡垣町、その役場を岡垣町株式会社に変え、町道を車で走ったり歩いたりする場合に税金ではなく通行料を取った場合はサービス料金になってGNPに反映されます。あるいは刑務所の運営を警備会社に委託した場合、入所者の食事代や入所料を払わせれば、会社の収入になります。現在、それらは無料ですから刑を犯して入所する者が増えています。

 現在、公務員のやってる仕事を民営化するべきです。

 これを読まれた人はどのように思われるでしょうか?

光陰矢の如し。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2016-12-31 8:51

  まさにこの箴言のとおり、今年も(今日)で終わりである。振り返ってみると、一年間が若い頃の一か月間の感じられないのは不思議であるが、論理付けをすれば簡単なことである。時間は変化によって感じるのである。加齢とともに感受性が失われ、新たな感受を受ける経験も減り、家とその周りから外に出なくなったからである。人との出会いもなく、人間関係も限られ、刺激が減った。

 HP(レア仲間)はサイバーが失踪したために消える運命にあったが、Mさんの努力で、一度、保存し、新たサーバーを見つけて出直すことになり、ひとまず安心した。立ち上げてほぼ10年になるが、表紙に書いている方向性はまったく変わっていない。わたしの遺書でもあるので守っていきたいが、閲覧者との交信が出来ない状態になっているのでこれを何とかしたい。PR送信が日に何千件も入り、削除すると大変な労力になるので入れないようにしてしまった。これはわたしのメールに来るように変えたい。

 閲覧者の方にはご迷惑をかけましたが、来年もよろしくお願いします。

冬うらら湖水と戯る一葉や。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2016-12-25 9:47

 今日は俳句の会の忘年会です。上記の句を出しますが、どんな評価を受けるかハラハラドキドキです。現実は誰もそうでしょうが、自分で満足してても相手は共感してくれない場合の方が多いのです。俳句の場合でも五つに一つくらいは良いと言われます。自己満足の小説を長年書いて来たので文章には慣れていますが、やはり人間の心の奥深さ、日本語の微妙な意味合いに触れて、考えが深まり、人工知能がこれに対抗できるか疑問になってきました。

ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
アクセスカウンター
2025/04/03:206/260
2025/04/02:180/263

2025/03/04より1939/7758