ブログ - 20201121のエントリ
昭和29年、わたしが小学校二年生の時であった。
地域の集会があり、わたしの教室は他のクラスの生徒に使われた。私たちは別の教室に行って、そこで地域の集会をやったようであった。
記憶には少し曖昧な部分があるが、それから先のことは鮮明に、ほぼ昨日の出来事のようによみがえってくる。担任の先生は本田といい、戦争jから引き揚げて来たばかりで精悍な顔をしていた。サッカーが得意で、黒のジャージーを着て、すばしこく元気いっぱいであった。
「お前ら!臭いち言うたな!廊下に並べ!」
その声に私たちは廊下に整列した。
地域の集会が終わり、それぞれが教室に戻った時であった。
何かが起こる予感はあったが、四十人ほどの生徒の一番端から皮膚を叩く鋭い音が響き、近づいてきた。ビンタだとわかった。
あっという間に、頬が痛み、焼け付いた。過ぎ去った。
全員が叩かれ終わると、席について授業が始まった。
(臭いち言うたな!)
その言葉を思い出して、おれは言ってない、と考え、・・の施設の生徒の座った跡であるから、塩っ辛く臭い臭いが残っていたのだとわかった。その施設は戦争孤児が多く、黒い顔の子供、顔は黒く頭髪は金髪という子供がいて、汚れた服をいつも着ていて特殊な印象があったのである。当時は差別が問題にされない時代であったが、子供心に良くない、弱いものを苛めることは良くないことだとわかっていた。
本田先生が叩いた意味はやがてわかった。自分は臭いとは言わなかったが心の中で思ったことは間違いなかったのである。
およそ60年前の出来事を思い返しながら、今の時代の視点と比較し、考え込んでしまう。まず、(差別)の問題である。顔の色が黒い、というのは顔色の相違点を表現してるだけであるが、そこに優劣の意識が入った場合、差別になるから問題になるのであり、公言することによって拡散させてしまう怖さがある。差別された者の心の痛みは加害者にはわからない。
顔色の違いで人の優劣はわかりはしない、と賢明な者は理解してスルーしてしまうが拘る者がいるから始末が悪い。アメリカの黒人差別問題はもっと根が深く、解決できそうもない。
次に、(体罰)の問題である。わたしは自分が叩かれたことによって、差別をしていることに目覚めたのであった。叩かれなければ目覚めていなかったかもしれない。
現代の体罰は骨折させたりして、体罰の域をはるかに超えている。罰せられて当然である。加害者はその前に暴力をふるうことがどんなことであるかしるべきである。自分は空手で、一撃必殺を学んだ者であるから、もし、相手を殴る場合は殺してしまうことを覚悟している。だから、暴力は絶対に振るわないし、振るう時は自分を殺すことだと理解している。