• カテゴリ 日記 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - 日記カテゴリのエントリ

世間という魔物。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2019-5-23 10:17

  この出来事は登場人物が特定できないように書くしかないが、そこに世間の目の怖さを感じてしまう。何しろ、マスコミは中傷合戦をやってるみたいで、政治家や芸能人など有名人たちは自分が餌食になるのでは?と戦々恐々としているに違いない。趣味で小説を書いてる私であっても、作品がもし出版されたらモデルにされた人は私を訴えるかもしれないと恐れてしまう。不幸中の幸いで、何度、応募しても落ちている。

 ある(会)での出来事である。

 その初老の男はいつも賑やかな振る舞いの人で、他人の面倒見もよく、かなり知られた人である。その身内が町会議員選挙に立候補し、落選した。すると知り合いから、あんたが、スナック・ママと関係を持っていることが原因だよ、と言われ、ショックを受けた。彼が次期、町長選挙に立とうと意欲を持っているのと重なって、かなりのショックであった。

 彼は噂を立てた者を探し回った。見つかったので家を訪れ、追及した。相手は認めたが、誰から噂を聞いたかは話さなかった。そこで、仲直りのため、一緒に食事をし、酒を飲んだ。彼はスナックママの引越しの手伝い、など世話を焼いたことが噂の種であった。

 そこまではよくあるケースであるが、彼はそのやりとりをパソコンで活字にし、会合の席で、六人に配布したのである。そんなことで騒ぐな、というのがだいたいの反応であった。

 わたしは、そんなことを活字にして配布するなんて、あなたは言論の自由をどう思うのか?噂話をするな、ということになってしまうじゃないか、と言ったが彼は聞く耳を持たなかった。同時に、スナックママや噂を立てた者(実名で登場している)達が公表されたことの精神的苦痛で訴えたら、どうなるか?怖くなってしまった。

 世間には魔物が住んでいる、のである。同時に、わけのわからない時代になった。

対人恐怖症だった自分。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2019-5-13 10:28

  昨日の日曜日は、(身障者会)の、総会があった。自分は心臓バイパス手術をして、身障4級であるが、入会して三年目になり、事務局長の役を与えられた。誰もなり手がなく、会員数も減少している組織であるが、引き受けてしまった。エクセルで業務計画表や組織図面を作るのに、苦労し、同時に人前でしゃべらなければならない。ドモリのうえに対人恐怖症の気もあり、少し心配であったが、歌ではまったくドモラないので、カラオケを歌うようにしゃべる決心をした。

 (みなさん、今日は御出でいただきまして、ありがとうございます。事務局長という大役を仰せ付けられ、正直なところ四苦八苦していますが、諸先輩たちのご指導のもとに頑張っていきたいと思います)

 とマイクでしゃべり、新役員の名前を読み上げ、今年度の行事計画を読み上げた。

 会長は、そのうち慣れていくよ、という評価であり、まずまずだったと思う。自分の前に、町長や県会議員、国会議員など雄弁者たちがしゃべったのであった。しゃべり方より、内容であると常々、考えている。自分は原稿なしで一時間以上はしゃべれる自信はある。

 五十年前は、(ドモリ、赤面恐怖、対人恐怖)の矯正学校が新聞の広告によく出ていたが、それらは(発達障害者)という項目にとりいれられて消えようである。つまり、症状に病名が与えられ、病気として認定されたのである。健常者でも赤面し、ドモリ、対人恐怖になる癖はあるから、本来は個性として捉えられていたものが、どもってはいけない、赤面してはいけない、人を怖がってはいけない、と禁止の対象にされたと言える。

 個性に近い様々な症状や癖に病名が与えられ、治すべきもの、になったのである。それによって、さらに症状は深刻化していく。

 対人恐怖症のほとんだは、自分の劣等な部分を人に見られているのではないか?自分は人と変わっているのではないか?と心配することから始まり、外出恐怖に発展していく。ヒキコモリである。

 このホームページにあるように、自分は変わっていることが、(希少)なことだと定義づけ、10年以上も書き続けている。読んだ人の中には、自己満足ではないか?と言った人もいたが、変わった性格が、rare is gureat、ということになれば対人恐怖症もなくなるはずである。

自然農法への反応。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2019-5-5 20:18

  宗像市の産直店に看板を出して、玉ねぎを出展してみた。(自然農法で作りました。甘くて柔らかいのでサラダにどうぞ!)と書いて、かごの中に22個、置いてみた。二個で150円なので、一般の玉ねぎより二割は高い。一日目は2個が売れ、二日目は6個が売れ、三日目は0であった。40パーセントが売れた計算になる。旬の時期とあって一般の玉ねぎの売れ行きは良くない。

 自分で、40パーセントの数字をどのように評価すべきか、思い迷った。ニ、三か月後には自然農法によるトマト、ジャガイモ、ナスが大量に控えているので、さばけるかどうか不安になった。玉ねぎは枯葉と米ぬかを肥料にして作ったのである。後続の野菜は枯草を肥料にしているから肥料代はただだし、農薬はかけない。実質的には苗と種に金がかかっているがわずかである。知人に玉ねぎを試食してもらうと、すごく良い評判であった。

 一般の野菜と同じ値段にすれば全部、売れる、と考える。自然農法という付加価値を理解しない者はいないし、自然農法で売ってる者は私だけである。

 40パーセントという数字は、良い、と判断した。消費者も初めて口に入れた玉ねぎであるし、噂になれば売れ行きも伸び、一つの事業になる可能性も出てくる。消費者の反応をもっと期待していたので少し残念な気もするが、初めての試みにしては2割も高い玉ねぎを買っていただいたのである。

  感謝!

楽しさ二倍、苦しみ半分。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2019-4-30 8:50

  年金の会、障害者の会、カラオケ会などに入り、役員をまかされたこともあって、忙しい毎日になった。チップ農法で作った玉ねぎを十人ほどに配った。皆が、喜び、柔らかくて香ばしいので、サラダにしたという。わたしが考えてた通りになって自分も嬉しい。食べ物は皆が喜ぶので、楽しさ二倍である。

 三日前、(年金の会)の会計をしている老人の家に、集金した会費を持って行った。6月から、わたしが会計を任されることになっているので長話になった。彼は88歳で一人住まいだが、孤老たちに弁当の配達をボランティアでしており、バイクに乗り、車の運転もしている。長話をしてるうちに彼のケイタイには三度もかかってきた。先日、行ったグランドゴルフの時の写真を近所の老人たちに配り、お礼の電話であった。玄関のチャイムが鳴った。彼が立ちあがって行くと、竹の子の煮つけをつくったので昼ご飯に食べてくれと、老婆がしゃべっていた。近所の人である。

 彼はこの前、衣料品店の前を早朝、散歩していて財布を拾った。8万円の金が入っていたので、交番に届けたという。自分であれば生活が苦しいので着服したであろうが彼は元国鉄マンで年金がいいのである。近所の老婆がほとんど毎日、おかずを作って持って来てくれるという。孤老の寂しさはなく、苦しみ半分である。

 理想的な生き方であるが、私たちにも出来ないことは無い。

 コイン精米機でヌカを取って来て売ってる、と言う自分の身の上話をすると、食事を一緒にした時は自分の分は同席の者が払うようになった。嬉しいのか悲しいのか、半々であるが自分の力だけで生きているのではないことが分かる。

エロビデオの世界。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2019-4-23 7:35

  私は女にもてないけど、女はたくさん居る。それはエロビデオの世界であるが、良い作品に出会えば現実の女以上の魅力に富んでいる。昨日は、部屋の隅に放置していたDVDを見つけ、観てみた。すっかり忘れていたものであった。

 皺くちゃ婆ちゃんと孫のからみであったが、かなり興奮した。快感に酔う婆ちゃんの顔に赤みがさし、酔だれるような色気を帯びてくると、美しくなった。銀歯を見せて髭の剃り跡のわかる口元であっても、醜くはなかった。ピンクのブラジャーとパンティも色気をそそった。

 私は、単に楽しんでいるばかりではない。監督がどのように考えて、観てる者の欲情を引き出そうとしているのか想像し、学ぼうとするのである。監督の欲情の源と自分のそれが一致した時、燃えるのである。芸能や芸術や商品は、制作する側と鑑賞する側の共感が原則である。女の監督の場合であると、視点が少し変わってくるので面白い。

 レズの場合も面白いし、最近はホモのビデオも出始めているようだ。出会う女を映像の世界に引っ張り出して、自分で制作し、楽しむのも良い。どんなことをしても罪にはならないし、金も手間も省ける。神が人に想像力を与えてくれたことは喜ばしいことである。

選挙珍動記。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2019-4-22 7:33

  今回の我が町、岡垣町の選挙は面白かった。十三人の定員のところ、八名が立候補し、そのうち九人が新人であった。事前にいろんな噂や話が乱れ飛び、結果がまるでギャンブルの予想(失礼な書き方をお許しください)のように注目を集めた。

 特に、新人たちの結果が見ものであり、その日のネットに出ていた。確実な票田を持っている旧議員は全員、当選していたが、新人は予想が大きく外れた人がいた。ある中年の主婦の場合、父親が顔の売れた男であったせいか、娘はおとなしすぎてよくしゃべらず、意欲が見えなかったが、五百票弱をとってもう一歩で当選するところであった。父親の威光がはっきり見えたし、こんな人が議員になって何が出来るか?と考えさせられた。もう一人の独身女性の場合、交通事故で脚が不自由になり、二つの杖をつきながら町内をいつも歩き、出会った人と立ち話をしているが、場当たり的な意見が多く、選挙公報にも、公約は当選してから決めます、と直筆文字で書いていた。結果は百票であったが、そんな好い加減な考えの人に百票も集まるなんて?と訝った。

   コンビニの前で、下半身を露出し、チンチンの先にリボンをまいて踊った?という男性も数百票(特定出来るので正確には書きません)とってもう一踏ん張りであった。

 自然を大切にし、無駄な開発はしない、と訴えた人に自分は票を入れたが最下位の百票であった。それぞれ、予想が大きく外れた。

 自分に、今度の町長選挙に出なさい!と叱咤激励する知り合い女がいる。顔が広く、応援してあげる、皆に振れて回ると意気込んでいるのである。(自然の命・人の命)という政党をつくってみたいと考えていたので町長選に関心はある。町政の民営化も考えている。自然農法のも取り組み、いろんな会にも参加しているのである程度の顔は売れている。

 でも、結局は人気投票なのである。

 変わり者、として嫌われることのある自分が人気に乗れるか?

 どんな噂が立つか?大いに関心のあることである。

 

デジタル社会の抜け穴。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2019-4-19 18:06

  パソコンやスマフォの発達は怖いくらいである。どこに行き行くのか予想がつかないが、人類の未来にほぼ百パーセントは関わっているし、人々の考えや期待に関係なく、一方的に進んでいるのである。わたしはその二つの分野においては初心者の段階であるが、逆にAIが重大なことを見落としていると考える。例えば、ある日わたしは山道を歩いていた。すると、道のわきに栗の丸太が放置されていて、片手の平ほどの立派なシイタケが二十個ほども生えていた。放置されたものであるから、それを採ってバックに入れ、持ち帰った。

 その山道の上の方に、自分の竹の子山があって、今もそうであるが、竹の子掘りに行くのである。バイクで行くので歩いて行くことはまずない。と言う事は、シイタケが生えていることを見落としていたわけである。

 その付近に蜜柑山や竹の子山を持っている人も車で移動しているので、そのシイタケを発見することは出来ない。利便性に頼ったがために見落とすのである。デジタルは便利で効率的であるがゆえに多くのことを見落としている。マスコミは視聴率に反映されない番組は作らないから、ほとんどが大衆迎合である。日本の負債はどうするのか?とか自然破壊はどこまで進んでいるのか?遺伝子操作野菜によって人のDNAはどのように変化しているのか?など、取り上げようとはしない。

 それらは積もり積もったバクとなって一気に滅亡のベクトルになるであろう。

竹の子や石を持ち上げ春を出す。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2019-4-17 6:08

  春が来て体に元気が出てきたが、俄然、忙しくなった。一千坪ほどの竹の子山に行くと、イノシシが九割は掘り尽くしていた。根元に、竹の根が張り巡って掘りにくい所や急斜面になって掘りにくい所が残っていてそれらを探し当てて、汗まみれになって、一週間ほど掘った。持ち帰って庭で火を焚き、湯がき、水洗いし、姿を整えて、産直店に出した。例年の本分くらいしか出ておらず、売れ行きは良かった。

 次は畑と庭のほぼ三百坪を埋め尽くした雑草を草刈り機で刈り、一週間かかった。枯れると畑の上に載せて燃やし、ちっぷ農法の実験を兼ねて、トマト二十本、ナス十本、ピーマン、しし唐、コショウなど植えた。障害者の会の事務局長にさせられ、打合せたり、来賓で呼ばれたり、忙しくなった。

 自然界に活気が出ると同時に人にも活気が出て来た。来月から、元号も変わる。世の中の変わりようも確実に迫っている。均質化のベクトルであるが、それがどんな結果を産むかは定かではないが、多様性と循環という自然の摂理に沿って行くであろう。聖書に出てくるように、神の王国が近づいているのか?洪水が迫っているのか、渦中にいる限り見えはしない。

醜い花。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2019-4-9 18:32

  花は、人の手によって子孫を残すため、美しいという印象を残すように美容整形をしてる、と前回のブログで書いた。では、醜い花は存在しないはずではないか?と考えてネットで検索すると、載っているのある。「世界で最も醜い花」と言うふれこみで(スマトラオオコンニャク)が出ていて、(インターネット投票)で世界一醜いと言われて、選ばれたと書いてある。が、真偽が疑われる。その花は自分が醜いと知って、そんな顔をしているのであろうか?

 いや、そんなはずはない。

 自分が美しいと考えて、そんな花になったのである。そこに人の美観と自然の美観の違いが現れている。(スマトラオオコンニャク)は確かに一般の美観に基づいてはいない。女の性器を想像させる(これは私が女に対する執着心を持っているせいであるが)クリトリスとびらんを露骨に現しているが、超現実的な妖美を感じさせるのである。それを芸術的な価値観で見るか通俗的なそれに委ねるかのちがいである。

 自然界の美と人間界のそれが違うということである。

 

夜の教会。

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
nakamura 2019-4-5 7:29

  その教会は、、一戸建ての家ほどの大きさで、天井の高いゴシックスタイルであった。ドアを除いて、厚い一枚板で造られ、全身、緑色に塗られていた。時々、脱色しかけた外壁を信者たちは力を合わせて、刷毛で塗った。

 定期的に通う信者は十数人であったが、全員、老人であった。慎ましい顔で、パイプオルガンから流れる演奏に合わせて、賛美歌を歌い、聖句を読み、神父の話を聞き、両手を組んで祈った。

 自分はその中で一番若い71歳であった。

 日曜礼拝に通い始めて一か月になったが、その夜は初めて祈祷会に行ってみた。七時ころ、着くと、団地の中にある教会は真っ暗で、街灯もなく、人の顔が見えない有様で、人影もなかった。車一台が停まり、中から家族が出て来て、傍の牧師館から神父が現れ、ドアの鍵を開けた。

 祈祷会は広間の裏の集会室で行われ、五人が木のテーブルを囲んだ。

 祈りから始まり、神父の用意していたレジメの文章に自分は見入っていた。ルカとマタイの聖句が引用され、解説されていた。(幸いと不幸)(敵を愛しなさい)など、聖書に親しんだ者であれば知っている内容であった。

 (今泣いている人々)(今飢えている人々)(今貧しい人々)は幸福です。神が彼らこそ天国に招きたもうからです。と、神父は話した。まだ若い男であったがおっとりして重厚な慈愛が感じられた。

 逆に、(富んでいる人)(今満腹している人)(今笑っている人)達は立場が逆転するから、不幸、と言えます。と神父は常識とは異なる価値観を話した。

 一時間半ほどの集会であったが、最後に一人一人が神に祈った。

 彼らは一分間ほども熱心に祈ったが、自分は何を述べたら良いのかわからなかった。あなたは今日は祈らなくて良いですよ、と神父は言ったが、祈らせてください、と応えた。

 初めてで、言葉がうまく出ません。六年前の心臓バイパス手術をして元気になりました。心筋梗塞を起こして、死にかけていたのですが、生き返りました。それは振り返れば神のお力だったかしれません。手術を終えて、三日ぶりにご飯を食べた時、美味しさに涙が出そうになりました。山の中を散歩していた時、生きるように、神は人に美味しさを与えているのではないか・、と考え、眼からうろこが落ちました。それに自分が病弱であれば健康に気を付けていたのですが、健康だったので人の二倍のご飯を食べていました。今日のお話は自分の体験から出たように感じられました。神様、有り難うございます。ここに感謝します。

 言葉はすらすらと出て、信者たちは良い話だったと言ってくれた。

 

ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
アクセスカウンター
2025/04/04:120/165
2025/04/03:249/322

2025/03/05より2036/7774