「昨日の夕方、変な男がうろついたんやてね?」
夕食時、芳恵はご飯をよそいながら、話しかけてきた。
「警察に同行させられちゃって時間を食ったよ」
「うかつに外に出られへんな」
「うん。今日は風呂はいいや」
彼は言って自室に向かった。
「入らへんの?」
「うん」
「そんなら、ガスの種火を切っとくわ。私と子供達は先に入ったんや」
芳恵は言った。
智樹は自室に入って焼酎を二杯、ゆっくりあおった。自分を力づけるために。
電灯の豆ランプを点し、ソファの上に寝転んだ。
「サアハジマッタナ」
声が流れてきた。
彼は酔いの中ではっきり耳にした。
飛び起きて、耳を澄ました。
幻聴か?
確かに聞いた。
耳がおかしくなったのではない。
おれの意識は正常である、酔いが残っていることは確かだが。
「サアハジマッタナ」
また、聞こえてきた。
感情のない平坦な口調でなめらかである。
上半身を起こしたまま部屋の中を見回したが不審なものはない。感じ取れない。
立ち上がって電燈を点した。
机、椅子、三台のパソコンデスプレイ、棚に詰まった本、ハンガーにかかった茶の上着、エアコンの風に揺れるカーテン、
どこかに声がかくれているというのか?
(サアハジマッタナ)
意識が木霊を返してきた。
連続して返してきた
現実の声とはちがうようだが、現実との区別を失ったのだろうか。
通りに面した窓に寄って外の気配をうかがった。
カーテンの先をのぞき見た。
智樹の家の垣根のあたりに街灯の明かりが射し、人通りもなく、
![]() 火炎p89 |
![]() 火炎 |
![]() 火炎p91 |